今こそ組織力の向上を
2025/03/01
今年度の大卒初任給が次々引き上げられている。某大手金融・証券会社などでは30万~40万円超とのこと。人手不足が深刻化する中、優秀な若手人材を採用、確保するためだとされる。若年層の初任給に限った企業もあるとみられるが、企業資金が潤沢でなければ、とてもできる業ではない。またインバウンド需要も後押しして、各地の観光産業も盛んである。特に東京のホテル宿泊費が常識外れの価格帯に高騰し、それでも容易に予約が取れないことはご承知の通りである。都市部のマンション価格の上昇も著しい。世の中はかつてのバブルのような景気に沸いているかに見えて仕方ない。
われわれ医療業界は、診療報酬が実質頭打ちであるにもかかわらず、人件費や光熱費、診療材料費、委託費など、かなり上がっており、この傾向は当面続くと思われる。このままでは次期診療報酬改定までもたない、という悲鳴もある中、一人前になるまで長い年月を要し、生涯収入という観点からも医師を目指す若者はどんどん減っていくだろう。いよいよ医療危機・崩壊の時である。どうにかしなければならない。
(神戸市 K.N.)